2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

在日アメリカ軍の最優先事項は「即応部隊としての機能維持」であって「部隊内でのゼロコロナ達成」は二の次

日本国内でオミクロン株による新型コロナの感染拡大が発生している状況を受け、一部の政治家が「在日アメリカ軍の新型コロナ対策が緩いことが原因」と主張するツイートをしています。 しかし、これは在日米軍が期待されている役割を理解していない主張です。…

【東京都】 オミクロン株による感染拡大が「南アフリカなどと同様に1ヶ月で収束に転じるか」が注目点

東京都においてもオミクロン株による新型コロナの感染拡大が見受けられますので、都から報告された『新規陽性者数』やそれに基づいて算出した『実効再生算数R』などを紹介いたします。 グラフ化を行なった期間は「2022年1月6日(木)まで」です。 南アフリ…

新型コロナの “煽り順” は「死者、重症者、入院患者、陽性反応者」であり『感染者急増の報道』は無価値

日本で新型コロナのオミクロン株による(と見られる)新規陽性者数が増加していることを受け、マスコミなどが「感染拡大による影響が懸念される」との報道を積極的に行なっています。 ただ、ニュースや報道で取り上げられるのは「新規陽性者数」のみで、「陽…

新型コロナ対策で『国境離島の経済を支える観光業が壊滅状態』の現実に直面した日本政府が支援事業の実施へ

読売新聞によりますと、日本政府が『特定有人国境離島地域』への観光振興を支援する方針を決めたとのことです。原因は「新型コロナ対策で旅行客が減ったこと」ですから、本末転倒と言わざるを得ないでしょう。

岸田首相、「やりすぎの方がマシ」と宣言したままで『コロナ対応は臨機応変に』と “丸投げ”

岸田首相が1月3日に首相官邸で行われた新型コロナ対策の関係閣僚会合に出席し、「臨機応変に対策に取り組まなければならない」との指示を出したと毎日新聞が報じています。 「この方向性は問題あり」と言わざるを得ないでしょう。なぜなら、岸田首相は「(新…

【イスラエル】 新型コロナの新規陽性者・重症者数・死者数などの推移(2021年12月31日時点)

イスラエル保健省がダッシュボードで報告している新型コロナの新規陽性者数・重症者数・死者数などをグラフ化しましたので紹介いたします。 グラフ化の対象は「2021年12月31日まで」です。 ブースター接種で迎撃を試みたものの、『オミクロン株』の前に感染…

山際大志郎・経済再生相、「2回と3回ではクオリティーが違う」とワクチンパスポートの要件変更を示唆

山際大志郎・経済再生担当大臣が12月28日に行った記者会見で「3回目接種をワクチン・パスポートの条件」とする考えを示したとテレビ朝日などが報じています。 「2回接種と3回接種ではクオリティーが違う」と主張する分科会のメンバーに “忖度” した方針です…

【ドイツ】 デルタ株による感染拡大は収束に向かうもオミクロン株による感染拡大が始まる

デルタ株による感染拡大が起きているドイツでの新型コロナの状況を当局の発表を基にグラフ化しましたので紹介いたします。 『死者数』は昨年の同時期より200人ほど少ない水準で推移しています。ただ、『デルタ株』から『オミクロン株』への置き換わりが進ん…