アドバイザリーボード

クラスターの定義を拡大してまで「子供の中で新型コロナ感染拡大が深刻」と煽る厚労省に読売新聞が歩調を合わせる

読売新聞が9月16日付の記事で「2学期が始まった小学校でのクラスター件数が先週と比較して2倍になっていることが厚労省の発表資料から明らかになった」と報じていますが、この記事はファクトチェックの対象であるべきです。 なぜなら、クラスターの定義が変…

厚労省が9月8日のアドバイザリーボードで「(季節性要因を加味しない)ワクチン接種による死亡抑制の推定」を発表

9月8日に開催された第51回新型コロナ対策アドバイザリーボードで厚労省が「新型コロナワクチン等の効果の推定」を発表しています。 ただ、発表された内容は鵜呑みにすべきではないでしょう。なぜなら、死者数を推計するための致死率は『2021年1月から5月の…

厚労省アドバイザリーボードが「デルタ株の感染拡大による死者数増加の懸念」で煽るも第4波での被害には遠く至らず

8月18日に第48回新型コロナ対策アドバイザリーボードが行われ、感染研の鈴木基氏が資料として『死亡者数のリアルタイム予測』を提出しています。 それを受けて会見した脇田隆字氏が「死者数の増加」を懸念していますが、世間の行動が変わる可能性は低いでし…

「デルタ株の致死率や重症化率はアルファ株と差がない」と厚労省・アドバイザリーボードが発表

8月11日に開催された第47回新型コロナ対策アドバイザリーボードにおいて、「デルタ株の致死率や重症化率はアルファ株と比較した際の有意差はなかった」との報告がされています。 一部の医療関係者や医師を名乗る SNS アカウントが「デルタ株は若者の重症化率…

西浦氏が「2021年8月末に入院患者数は3000人超、重症者は40代と50代が中心」との試算を発表

7月21日に行われた第44回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードで京都大学の西浦博教授が新たな試算を発表しています。 東京都での1日の新規感染者や入院患者数が3000人を超えるとの内容ですが、重症者数の項目を西浦氏自身が無視して「医療逼迫…